267. 三方岩岳(さんぽういわだけ)(1)  1,736m

 
 石川・岐阜県境、両白山地
 
登頂日: 平成19年(2007年)9月24日(月)
天 候:
行 程: 三方岩駐車場=三方岩岳(往復)
 
9月24日(月)
   8:30. 三方岩駐車場発
  9:03. 三方岩岳山頂着
 
  9:10. 山頂発
   9:33. 登山口着

  178. 金剛堂山からの続き

9月24日(月)
 昨夜は、道の駅「白川郷」で車中泊をした。今日は、三方岩岳、大門山、医王山に登る予定で、6時に道の駅「白川郷」を出た。白山スーパー林道の馬狩ゲートに着いてみると、まだ開いていなかった。開放時間は、9月から11月が、8時から17時。6月から8月が、7時から18時までだった。8時まで本を読んで過ごす。
  8:00. 馬狩ゲート発。
  8:17. 三方岩駐車場着。
 三方岩トンネルの手前、右側に大きな駐車場がある。登山口は道の反対側にある。

馬狩ゲートから三方岩岳

三方岩岳山頂(?)

  8:30. 三方岩駐車場発。
  9:03. 三方岩岳山頂着。 三方岩神という標柱がある。
  9:10. 山頂発。 9:33. 登山口着。

 山頂だと思ったところに山頂の標識がないのは変だなとは感じたが、近くに高いピークがないので山頂だと思った。帰宅してGPSをみると山頂の手前、越中岩のところまでしか行っていないようだ。この近くにはまた来る予定なので、その時に登ることにする。

  9:40. 三方岩駐車場発(車)。 大門山の登山口、ブナオ峠に向かう。

  265. 大門山に続く。    267. 三方岩岳(2)
 


トップページ