61. 美ヶ原(うつくしがはら)(1)   2,034m

 
 長野県松本市東部、筑摩山地

登頂日: 平成9年(1997年)8月23日(土)
天 候:
行 程: 美ヶ原高原ホテル=王ヶ頭(往復)

8月23日(土)
  11:30.山本小屋
  12:10.美ヶ原高原ホテル発
  13:00.王ヶ頭山頂着
 
  13:30.美ヶ原高原荘発
  14:05.美ヶ原高原ホテル着
 
8月23日(土)
 美ヶ原と乗鞍岳に登山予定。
  8:00.自宅を車で出発。  11:30.山本小屋着。

 12:10.美ヶ原高原ホテル発。 夏休みも終わりのせいか、人はあまり多くない。牛の放牧してある牧場の中、柵で仕切られた平坦な道をのんびりと歩く。八ヶ岳連峰が見える。美ヶ原高原荘に近付くと、タカネマツムシソウの群落がある。その他、トモエシオガマ、ハクサンシャジン、ミネウスユキソウ、オヤマリンドウ、ウメバチソウなど。美ヶ原高原荘の裏に王ヶ頭山頂がある。
タカネマツムシソウ

美ヶ原山頂

 13:00.王ヶ頭山頂着。 高曇りで北アルプスの山々は見えない。
 13:30.美ヶ原高原荘発。
 14:05.美ヶ原高原ホテル着。

 14:30.高原ホテル発(車)。 畳平に向かう。扉峠から「よもぎこば林道」を通る。かなりの急勾配の下り坂が続く部分がある。
 17:30.畳平駐車場着。 車中泊をする。標高が高く、快晴で放射冷却のせいか、夜中はかなり寒かった。

  59. 乗鞍岳に続く。  61. 美ヶ原(2)へ   61. 美ヶ原(3)
 

トップページ