65.両神山(りょうかみさん)(1) 1,723m |
埼玉県、奥秩父山地北端。 |
登頂日: | 平成8年(1996年)5月11日(土) |
天 候: | 晴 |
行 程: | 白井差=一位ガタワ=両神山(往復) |
5月11日(土) 5:50. 白井差発 6:10. 昇竜ノ滝 7:10. 御手洗場、 5分休憩 7:35. 一位ガタワ、10分休憩 8:25. 両神神社本社 9:00. 両神山山頂着 |
9:45. 山頂発 10:40. 一位ガタワ、10分休憩 11:50. 昇竜ノ滝、 20分休憩 12:30. 白井差着 |
5月10日(金) 両神山、赤城山に登る予定。 13:15.自宅を車で発つ。 15:00.石打SA、休憩。 16:30.花園IC。 18:00.白井差着。 登山口の民家の脇の駐車場で車中泊。 |
5月11日(土) 5:50.白井差発。 樹林帯の中の沢沿いの道を進む。コマドリ、ミソサザイが鳴いていた。右下に滝が見えてくる。 6:10.昇竜ノ滝。 7:10.御手洗場、5分休憩。 傾斜がきつくなる。登り切ったところが一位ガタワ。 7:35.一位ガタワ着。 清滝小屋からの道が合流している。アカヤシオが咲いていた。 7:45.発。 険しい尾根道が続く。 8:25.両神神社本社。狭い尾根道をさらに登る。 9:00.両神山山頂着。 山頂部は狭い。雪の被った南アルプスの山々、八ヶ岳が見える。 |
||
![]() |
||
両神山山頂から南アルプス |
9:45.山頂発。 10:40.一位ガタワ、10分休憩。 |
花は、ニリンソウ、ヒメイチゲ、エイザンスミレ、ハシリドコロ、キケマン、ムラサキケマン、コガネネコノメソウ、シロバナエンレイソウ、フタバアオイ、フデリンドウなど。 13:30.「両神薬師の湯」にて入浴、休憩。 15:00. 発(車)。 16:30.長瀞着。川沿いの広い駐車場で車中泊。 40. 赤城山(1)に続く。 65. 両神山(2)へ |
![]() |
|
エイザンスミレ |
トップページへ |