10. 岩木山(いわきさん)(2) 1,625m |
青森県津軽地方、独立峰。津軽富士と呼ばれる。 |
登頂日: | 平成18年(2006年)10月14日(土) |
天 候: | 晴 |
行 程: | 岩木山8合目駐車場=岩木山(往復) |
10月14日(土) 9:25. 岩木山8合目駐車場発 9:55. リフト乗り場分岐、5分休憩 10:25. 岩木山山頂着 |
10:50. 山頂発 11:15. リフト乗り場 11:26. 8合目着 |
10月13日(金) 10月14日(土) |
![]() |
||
弘前市内から岩木山 |
8:25. 弘前駅発(タクシー)。 9:15. 岩木山8合目駐車場着。 9:25. 駐車場発。 背の高いネマガリダケの中に切られた岩のゴロゴロした歩きにくい道を登る。ミヤマハンノキなどの葉は全部落ちてしまっている。 |
9:55. リフト乗り場分岐。5分休憩。 |
![]() |
|
岩木山山頂から八甲田山 |
![]() |
![]() |
|
山腹の紅葉 |
リフト乗り場から岩木山山頂部 |
11:30. 待っていたタクシーに乗車。 運転手によると、昼食は嶽温泉の「またぎ飯」がよいというので寄ってみたが、混んでいて1時間くらいはかかるというので止めて、百沢温泉の「国民宿舎いわき荘」で食事を摂った。 |
13:00. 岩木山神社。ちょうど鳥居の上に岩木山の山頂部が見えるようになっている。 |
![]() |
|
城ヶ倉大橋付近の紅葉 |
11. 八甲田山(2)に続く 10. 岩木山(1)へ |
トップページへ |