89. 伊吹山(いぶきやま)(2) 1,377m |
岐阜・滋賀県境。伊吹山地南端。 |
登頂日: | 平成26年(2014年)5月4日(日) |
天 候: | 晴 |
行 程: | 上野登山口=(表登山道)=伊吹山(往復) |
5月4日(日) |
10:45. 山頂発 11:00. 下山開始 11:45. 6合目、 5分休憩 12:35. 2合目、 5分休憩 13:05. 登山口着 |
91. 大峰山(2)からの続き |
8:35. 3合目着。 広い開けた広場に出る。伊吹山が目の前に聳える。トイレや休憩所がある。キャンプ地にもなっているようだ。 |
![]() |
|
三合目から山頂 |
![]() |
![]() |
|
伊吹山山頂 |
六合目付近 |
10:30. 伊吹山山頂着。 三角点は南東部の一番高いところのすぐ下にある。山頂からは御嶽山や白山が望めた。南側の眼下には関ヶ原が見える。おにぎりを食べて休憩。 10:45. 山頂発。 しばらく山頂部を散歩。花はあまり咲いていなかった。アマナ、キバナノアマナ、ニリンソウなど。 11:00. 下山開始。 11:45. 6合目、5分休憩。関ヶ原の水田地帯を見下ろしながら下る。 12:35. 2合目、5分休憩。 13:05. 登山口着。 89. 伊吹山(1)へ 13:20. 駐車場発(車)。 近くの道の駅で食事をしようとしたが、大勢の人で混雑していて、食事も並んで待つ状態だった。車中で残ったおにぎりを食べる。 |
トップページへ |