49. 立 山(たてやま)(1)
|
富山県、立山連峰(北アルプス北部)。 |
登頂日: | 昭和58年(1983年)7月30日(土) |
天 候: | 曇、風雨 |
行 程: | 室堂−雷鳥沢−真砂岳−雄山(立山)−室堂(泊)−黒部平−扇沢 |
7月29日.自宅(車)−美女平(バス)−室堂(泊) 30日.室堂−雷鳥沢−真砂岳−雄山(立山)−室堂(泊) 1日.室堂(ケーブル)−黒部平−黒部湖(バス)−扇沢 |
![]() |
![]() |
|
みくりが池から立山 |
大汝山山頂 |
家族4人で(長女13才、長男10才) 30日は霧、小雨。真砂岳付近で雷鳥に会う。雄山頂上では強い風雨。 |
トップページへ |