164. 飯縄山(いいづなやま)(1) 1,917m |
長野県北部、戸隠周辺。 黒姫山、戸隠山、妙高山、斑尾山とともに北信五岳に数えられる。 |
登頂日: | 平成2年(1990年)6月24日(日) |
天 候: | 晴 |
行 程: | 西登山口−(西登山道)−飯縄山−瑪瑙山−登山口 |
6月24日(日)
7:40. 西登山口発 8:20. 萱ノ宮鳥居 8:30. 10分休憩 9:20. 10分休憩 10:05. 飯綱神社奥宮 10:20. 飯縄山山頂着 |
10:50. 山頂発 11:45. 3分休憩 12:05. 瑪瑙山着、 12:15.発 12:45. 分岐 13:20. 15分休憩 14:00. 車道 14:20. 登山口着 |
6:10. 自宅発(車) 山頂からは、白馬岳から鹿島槍ヶ岳まで北アルプス、後立山連峰が見られた。 植物は、シロバナイチヤクソウ、エンレイソウ、ギンリョウソウ、オダマキ、クリンソウ、クガイソウ、タニウツギ、サラサドウダン、チチブドウダン、レンゲツツジ、カラマツソウ、ハクサンチドリ、マイヅルソウ、キヌガサソウ、シモツケソウ、ベニバナイチヤクソウ、コケモモ、ゴゼンタチバナ、ヤナギラン 14:30. 登山口発(車)。 16:00. 帰宅。 164. 飯縄山(2)へ 164. 飯縄山(3)へ |
トップページへ |