3月17日
研究会
古流松藤会本部より 田中理永先生をお迎えして
桜のお生花 5本 を勉強しました
![]() 古流松藤会 技芸員 田中理永先生 |
![]() 先生が示して下さるお手本に従って |
|
![]() 竹の寸胴花器の場合 円が正円ではないので 最初に片方の長さを合わせ 次にもう片方 |
![]() きれいなY字型になりました 基本なのだけれど 長年やっているうちに失念してしまう あらためて実際に講習して頂くと そうする理由が良く判る |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 板垣理恵 |
いいかな お家に帰ったらちゃんと生けるんだよ バケツの花にしちゃだめだよ はぁい 先生 生けました コミが正しく出来て 切り口も正しいと 楽に生けられるのだと実感しました そして応用も |
![]() 市村理廣 |
![]() 水澤理光 |
![]() 板垣理恵 |