販売活動
上越市高田の、二・七(末尾に2と7が付く日)の朝市に出店しています。
なべしき、ペンケース、積木、カッティングボード、トレイなどの小物を中心に販売しています。
お近くにおいでの際は、ぜひご来店ください。
最近製作したもの
・ソックルーラー

靴下を編む際に、つま先からかかとまでの編んだ寸法を測る道具です。
写真は20cmまでの寸法ですが、ご要望に応じて長さ変更可能です。
寸法:長さ250×幅60×厚さ5mm
材料:くるみ(左)、かや(右)

・いろいろフリーボックス
本立て、花台、腰掛け、踏み台など多用途に使用できる
3個一組のフリーボックスです。持ち手部分もあります
ので、持ち運びが大変便利です。
大きさは、
大:W300×H340×D220
中:W255×H295×D220
小:W210×H250×D220
数種類の材料を使用してツートン仕様になっており、オ
シャレです(^^)
・ 背くらべ

子供の成長を記録する「背くらべ」です。
以前は家の柱に直接記録したものですが、持ち運び可能なので、将来自分の子供に見せることが
できると思います^^
出産のお祝いにピッタリな商品です。
寸法:長さ2000×幅250×厚さ20mm
材料:スギ

・センターテーブルとベンチ
座面高さ35cmの脚付き座椅子に合う高さ55cmのテーブル、
および座椅子と同じ座面高さのベンチを納品いたしました。
今までご使用のテーブルは高さ約40cmと、座椅子に座りなが
らテーブル上で作業するには窮屈な高さでした。
不便な状態が解消されて、お客様も大変喜ばれてました。
私もお客様に喜んでいただけて、嬉しい限りです^^
応接セットのテーブルって案外低いですよね。
打ち合わせしながらテーブル上で作業するとき、膝がテーブル
に当たるし、前かがみになるとおなか回りが苦しいし・・・。
と、今まで当たり前だと思っていたことが、実は窮屈な組み合わせだったのだ、と感じた今回のご注文でした。
・ダイニングテーブルのリフォーム

「ダイニングテーブルを学習机にリフォームしたい」というお客様
のご要望で、お豆型のテーブルの四方をカットして長方形にし、勉
強スペースに納めました。
手前に写っているスツールは、その時に出たカット材で製作しまし
た。
形を変えて、また永く活躍していってもらいたいと思います。

・色々ベンチ
クリミ、ケヤキ、ブナ、ナラ、タモなど、色も杢目も違う材料
を色々使ってベンチを製作しました。
見た目はかわいらしいですが、十分に存在感があります。
寸法:W1220×D330×H410
・カウンターテーブルとワゴン

「立ちながら仕事をしたい」というお客様のご要望に、高さ95cmのカ
ウンターテーブルと、カバン置きを兼ねたワゴン3台を納品いたしまし
た。「カバンを置く場所に困ってて・・・」というお悩みも解消し、さらに
収納もプラス。1台だけ色違いにしたのもアクセントになって良かった
と思います。 オーダーメイドは暮らしにぴったりフィットするので、
納めた日から馴染むのいがいいねぇ、と改めて感じました

・学習机&ワゴン
9月16〜18日に開催する展示会に向けて製作しました。
机とワゴンの一部にウォールナット材を入れてツートンに
しました。
長く使用しても、飽きの来ないシンプルなデザインです。
机寸法:L1000×W550×H755mm
ワゴン寸法:W400×D400×H640
・ペンギンタオル掛け

マゼランペンギン飼育数日本一の上越市立水族館にちなんで開催された「マゼランペン
ギクラフトフェスタ」に出品したタオル掛けです。
ペンギン本体は全長23cm×幅11cm×厚さ1.6cm、輪っかは外径9cm、内径5.5cm
です。タオル掛けやドア呼び鈴、輪っかを外してペンギンの首にアクセサリーを掛けた
りできます(^^)
くるみ、チェリー、ウォールナットの3種類があります。

・テーブルリフォーム
お客様が昔からお使いのナラテーブルをリフォームしました。以前のデザインは四つ角が25cmぐらいのRになっていたのを、寸法を詰めてRを無くし、間にウォールナット材を入れてツートンにしました。シンプルでスマートなテーブルに変貌を遂げたので、お客様も大変お喜びになられました。
またウレタン塗装だったものを、オイル仕上げに変更しました。無垢材は再利用できるから、いいですね!
テーブル寸法:L1750×W900×H700mm
・テーブル(小)と椅子セット

幅600mm×奥行600mmのポプラのテーブルとトニッタチェアの
セットです。
ポプラは自然の皮目を生かした仕上げで節もそのまま表情として
生かしていますので、自然の迫力そのままを感じられます。
窓辺にこのセットを置いて食事をすれば、オシャレなレストラン
気分を十分に味わえますよ。

・サイドテーブルとマガジンラック
「しずく型」をモチーフに、サイドテーブル支柱はカーブしていて、天板の「しずく型」と
合わせて全体的に柔らかいイメージ。マガジンラックは「起き上がりこぼし」風の出来上がり
になっていて優しく揺れます。
サイドテーブル:高さ570mm、上天板長さ400×幅300mm
マガジンラック:(大)長さ390×幅300×高さ400mm
(小)長さ320×幅250×高さ330mm
材料はウォールナットとクルミを使用していて、ツートンになっています。
朝市にて展示販売していますので、ご興味のある方は是非ご来場ください。
・カウンターワゴン

幅600mm×奥行400mm×高さ700mmでキャスター付きの
ワゴンです。扉は翼を広げるように左右に大きく開き、中の物が
取り出しやすくなっています。
ワイングラス、ビアグラス、お皿等はもちろん、引出しもついて
いますので、カトラリーの収納もOK。ワゴンごと移動してくれ
ば、その場でバーテーブルに早変わり!
上下の天板はウォールナット、それ以外の部分はクルミでできて
いてツートン仕様になっています。
オシャレなカウンターワゴンで、素敵に飲んでみませんか?

・ケヤキ座卓
お客様よりご注文いただいたケヤキの一枚板の座卓です。
長さ2100mmの板で1300mmと800mmの2つの座
卓テーブルを作りました。
普段は別々に使用して、大人数が集まったときにくっつけて、
大テーブルをして使用できます。
くっつけると杢目がつながりますので、一枚板の存在感がさら
に高まります。
・イニシャルベンチ

お客様からご注文いただいた、ベンチソファです。
背もたれは、けやき、くるみ、チェリーの3種類を使っており、肘置き
も左右で違う材料を使っています。
左右の側板がアルファベットになっていますので、世界に一つしかない
イニシャルベンチを製作できます。
新築祝いや結婚祝いにいかがでしょうか?

・なべしき
けやき、クルミ、ウォールナット、タモを使っています。
なべしきとしてではなく、タオル掛けにも。
直径は120〜180mmの種類があります。
ご結婚やご新築のお祝いなどにいかがでしょうか。