E77. 鍋倉山(なべくらやま)(1) 1,289m
|
新潟県妙高市・長野県飯山市境、東頸城丘陵。 |
登頂日: | 平成23年(2011年)10月29日(土) |
天 候: | 晴 |
行 程: | 関田峠=黒倉山=鍋倉山(往復) |
10月29日(土) 9:20. 関田峠発 9:35. 筒方峠 10:00. 黒倉山着、 10:02. 発 10:18. 鍋倉山山頂着 |
10:35. 鍋倉山山頂発 10:48. 黒倉山 11:15. 茶屋池分岐 11:30. 車道(95号線) 11:35. 関田峠着 |
10月29日(土) |
![]() |
9:20. 関田峠発。 ほとんど葉の落ちたブナ林の中を緩やかに下っていく。茶屋池への道を2本左に分けて、筒方峠に着く。 9:35. 筒方峠。 板倉の方に下る道が分岐している。ここから登りになる。5分ほどやや急な坂を登ると緩やかな道となる。黒倉山の山頂手前も少し急なところがあるが、この坂を5分くらい登ると山頂に着く。 10:00. 黒倉山着。 山頂からは北の方向しか眺望がない。頸城平野が一望できる。 10:02. 黒倉山発。 10:05. 久々野峠の標柱。さらに少し下ってから鍋倉山への登りになるが、10分弱で山頂に着く。 |
|
関田峠登山口 |
![]() |
![]() |
|
黒倉山山頂 |
黒倉山から頚城平野 |
![]() |
![]() |
|
鍋倉山山頂 |
鍋倉山から妙高山、火打山 |
![]() |
10:18. 鍋倉山着。 |
|
茶屋池 |
トップページへ |