N36. 宝珠山(ほうしゅさん) 559m |
新潟県阿賀野市・阿賀町境。飯豊山地、五頭連峰南端。 |
登頂日: | 平成27年(2015年)4月24日(金) |
天 候: | 晴 |
行 程: | 赤松山登山口−赤松山−八咫柄山=宝珠山(往復)−石間口登山口 |
![]() |
4月24日(金) 7:50. 赤松口発 8:05. 赤松広場 8:25. 鉄塔、 5分休憩 8:50. 赤松城山、 5分休憩 9:05. 赤松山 9:20. 虚空蔵山(三角点) 9:55. 八咫柄山、 5分休憩 10:10. 宝珠山山頂着 |
10:30. 山頂発 10:37. 分岐 10:55. 10分休憩 11:30. 石間口登山口着 11:45. 高速道下付近、 5分休憩 12:50. 観音寺、 5分休憩 13:25. 赤松口着 |
4月24日(金) |
![]() |
![]() |
|
宝珠山山頂 |
宝珠山山頂 |
![]() |
||
山頂から菅名岳 |
10:10. 宝珠山山頂着。 山頂は狭い。南に菅名岳が見える。山腹の沢筋にはまだ雪が残っている。東に見える鋸状の稜線は何山なのだろうか。おにぎりを食べて休息。若い男性が一人登ってきた。 |
トップページへ |