126. 八海山(はっかいさん)   1,778m

 
 新潟県中越地方、越後三山(越後山脈南部)。
 八海山は、越後駒ヶ岳、中ノ岳とあわせて越後三山と呼ばれる。最高峰は入道岳。古くから修験の山として知られる。
 
登頂日: 平成5年(1993年)10月9日(土)
天 候: 快晴
行 程: 八海山ゴンドラ−女人堂−大日岳−(新開道)−ゴンドラ駐車場

10月9日(土)
  8:05.ゴンドラに乗車
  8:15.ゴンドラ山頂駅発
  9:10.5分休憩
  9:30.女人堂、  5分休憩
  10:30.千本檜小屋、15分休憩
  12:00.大日岳着
 
  12:30.新道分岐
  13:00.15分休憩
  13:45.カッパ倉、 5分休憩
  14:30.稲荷清水、 20分休憩
  15:35.林道着
  16:25.ゴンドラ駐車場着
 
10月9日(土)
  5:50.自宅を車で発つ。  7:20.ゴンドラ駐車場着。
 紅葉が素晴らしかった。

大日岳山頂

山頂部の紅葉

 16:40.研修センター発(車)。 18:50.帰宅。
 


トップページ