139. 荒船山(あらふねやま) 1,423m |
群馬・長野県境、関東山地北部。 |
登頂日: | 平成16年(2004年)9月17日(金) |
天 候: | 晴 |
行 程: |
内山峠−艫岩−行塚山−星尾峠−御岳=兜岩山(往復)−荒船不動尊 −内山峠 |
9月17日(金) 8:00. 内山峠発 8:40. 大きな岩の下 8:55. 一杯水 9:15. 艫岩展望台、10分休憩 9:45. 分岐、 5分休憩 9:58. 行(経)塚山山頂着 10:15. 山頂発 10:20. 分岐 10:30. 星尾峠 10:40. 荒船不動尊近道分岐 |
10:56. 御岳山頂着、 11:00. 発 11:33. 兜岩山分岐 11:45. 兜岩山山頂着、 12:15. 発 12.50. 御岳分岐、 5分休憩 13:00. 荒船不動尊近道分岐 13:25. 荒船不動尊着、 13:35. 発 14:10. ドライブイン 14:45. 内山峠着 |
9月17日(金) 新潟県はときどき雨の予報。関東の方は少しよいようなので、荒船山に登ることにした。 5:30. 上越発(車)。 内山大橋から右に入った道には栗がたくさん落ちていた。 7:30. 内山峠着。 比較的大きな駐車場がある。朝食を摂っていたら、1台の車が着いて、夫婦が下りてきた。荒船山に登る様子だった。 |
8:00. 登山口発。 夫婦の数分後に出発した。ブナ、クヌギ、クリなどの林の中を登る。整備された歩き易い道だ。しばらくすると稜線上の道となる。 |
![]() |
|
トモ岩の絶壁 |
![]() |
![]() |
|
トモ岩展望台、後方は浅間山 |
トモ岩展望台から妙義山 |
![]() |
9:58. 行(経、京)塚山山頂着。 |
|
行塚山山頂 |
![]() |
![]() |
|
御岳山頂 |
兜岩山山頂 |
10:40. 荒船不動尊への近道分岐。 緩やかに下った後、登りになる。急な階段状の坂を登ると御岳への分岐に着く。右に曲がる。 10:56.
御岳山頂着。 木曾御嶽に行けない人が代わりに参拝するのだという。 |
![]() |
内山大橋から行塚山・御岳・兜岩山 |
15:00. 駐車場発(車)。 内山大橋から兜岩山、御岳、行塚山がよく見えた。艫岩は左端に僅かに見えるのみ。 17:00. 帰宅。 |
トップページへ |