139. 荒船山(あらふねやま)  1,423m

 
 群馬・長野県境、関東山地北部。
   
登頂日: 平成16年(2004年)9月17日(金)
天 候:
行 程:
 
内山峠−艫岩−行塚山−星尾峠−御岳=兜岩山(往復)−荒船不動尊
−内山峠

9月17日(金)
  8:00. 内山峠発
  8:40. 大きな岩の下
  8:55. 一杯水
  9:15. 艫岩展望台、10分休憩
  9:45. 分岐、   5分休憩
  9:58. 行(経)塚山山頂着
  10:15. 山頂発
  10:20. 分岐
  10:30. 星尾峠
  10:40. 荒船不動尊近道分岐
 
  10:56. 御岳山頂着、 11:00. 発
  11:33. 兜岩山分岐
  11:45. 兜岩山山頂着、 12:15. 発
  12.50. 御岳分岐、  5分休憩
  13:00. 荒船不動尊近道分岐
  13:25. 荒船不動尊着、 13:35. 発
  14:10. ドライブイン
  14:45. 内山峠着
 
 9月17日(金)
  新潟県はときどき雨の予報。関東の方は少しよいようなので、荒船山に登ることにした。

  5:30. 上越発(車)。 内山大橋から右に入った道には栗がたくさん落ちていた。
  7:30. 内山峠着。 比較的大きな駐車場がある。朝食を摂っていたら、1台の車が着いて、夫婦が下りてきた。荒船山に登る様子だった。

  8:00. 登山口発。 夫婦の数分後に出発した。ブナ、クヌギ、クリなどの林の中を登る。整備された歩き易い道だ。しばらくすると稜線上の道となる。
  8:40. 大きな岩に突き当たる。夫婦が立ち止まって休んでいるときに追い越した。岩を右に巻いて登る。
  8:55. 一杯水。 岩壁から一筋の水が流れていた。岩壁の右を急登する。
  9:10. 岩の上部に出る。林床はササに覆われた平坦なブナ林が広がっている。
  9:15. 避難小屋の北に艫岩展望台があり、山々が幾重にも見えるが、山の同定はできない。右手に妙義山が見える。
  9:25. 展望台発。 すぐに三ツ瀬への分岐がある。落葉樹林の中の平坦な道を進む。樹林にカラマツが混ざってくる。
  9:45. 経塚山への分岐着。
  9:50. 分岐発。 京塚山に向かう。次第に傾斜が強くなる。

トモ岩の絶壁

トモ岩展望台、後方は浅間山

トモ岩展望台から妙義山

  9:58. 行(経、京)塚山山頂着。
 樹木に囲まれていて展望は利かない。1組の夫婦がいた。荒船不動尊から登ってきていた。昨日は浅間隠山に登ったが、天気がよくて素晴らしかったと。百名山を4年で登り、今は三百名山を目指しているという。「鋸岳をどう登るか」などと、しばらく山の話をした。
 10:15. 夫婦から少し遅れて山頂を発つ。
 10:20. 分岐。星尾峠に向かう。
 10:25. 黒滝山分岐。
 10:30. 星尾峠着。
 10:30. 御岳に向かって出発する。

行塚山山頂

 
 御岳山頂
 
   兜岩山山頂

 10:40. 荒船不動尊への近道分岐。 緩やかに下った後、登りになる。急な階段状の坂を登ると御岳への分岐に着く。右に曲がる。 10:56. 御岳山頂着。 木曾御嶽に行けない人が代わりに参拝するのだという。
 11:00. 御岳山頂発。 4分で分岐に戻る。兜岩山に向かう。道が狭く、悪くなる。ローソク岩を右(西側)に巻く。
 11:33. 兜岩山への分岐。右(西)に曲がり、兜岩山に向かう。
 11:45. 兜岩山(三角点)着。 落葉樹に囲まれて展望は得られない。西端に行くと大展望ができると地図にかいてあったので行ってみたが、分からない山々が見えるだけで面白くない。北の方にも踏跡を辿っていってみたが、しばらく下ってもあまりよく見えるところがないので引き返した。昼食を食べる。天気がよくなり、木漏れ日が気持ちよい。
 12:15. 兜岩山山頂発。 12:24. 分岐。
 12:50. 御岳分岐。 12:55. 発。
 13:00. 荒船不動尊への近道分岐。すこし歩きにくいところもあるが問題なく歩ける。
 13:25. 荒船不動尊着。 お参りをして、水場で身体を拭いて休む。
 13:45. 荒船不動尊発。 ここから車道を歩いて、内山峠まで戻る。
 14:05. 右に曲がる分岐。
 14:10. 内山大橋北際のドライブイン。内山トンネル手前から旧道に入る。朝、車で通ったときにたくさん栗が落ちていたので、今度は拾いながら歩く。小さなシバグリだが、5合くらいは採れた。
 14:45. 内山峠駐車場着。

内山大橋から行塚山・御岳・兜岩山
 
 15:00. 駐車場発(車)。
 内山大橋から兜岩山、御岳、行塚山がよく見えた。艫岩は左端に僅かに見えるのみ。
 17:00. 帰宅。
 

トップページ