オイレン結成15周年
第10回 ラングサムコンサート
![]() |
![]() |
![]() |
|
当日の会場ロビーには、実行委員の力作「年表オイレンのあゆみ」が掲示されました |
|
プログラム オープニング 水上の音楽 (ヘンデル) 楽器紹介 子象の行進 (ヘンリー マンシーニ) 〜 第1部 〜 おもちゃの交響曲 (アングラー) 小編成によるアンサンブル <笛吹きの休日>より W軽快な笛吹き (カステレード) 少年時代 (井上陽水) 北の国から(さだまさし) <アナと雪の女王>より Let It Go (Rロペス&Cアンダーソン=ロペス) 〜 第2部 〜 <2本のフルートのための協奏曲>より 第1楽章 Allegro (チマローサ) ソリスト 第1FL 高橋由美 第2FL 仲野享子 この広い野原いっぱい (森山良子) 歌劇<セヴィリアの理髪師>より 序曲 (ロッシーニ) アンコール曲 アニー ローリー (スコットランド民謡) ラデツキー行進曲 (ヨハン・シュトラウス) |
|
![]() |
元祖 ゆるキャラ! オイちゃん登場 演奏に参加したり 指揮をしたり 大活躍で人気をさらいました |
![]() |
![]() |
「北の国から」 男性メンバーによる5重奏 | 優美な女子力で魅せた「Let It Go」 |
![]() |
|
第1回も この 「セヴィリアノ理髪師 序曲」でした | |
![]() |
|
元メンバーの皆さんが裏方の応援に駆けつけて下さって チームワークの良さを発揮 無事に10回めのラングサムコンサートを終了することができました |