2015年秋  ( 9月1日 〜 11月29日)

15-11-29

 ハリハリ漬け作りました。

ここへきてやっと妙高らしい寒さがやってきました。この寒さこそが漬物作りの一番の味わいを出してくれる秘訣です。割り干し大根を近くのスーパーで見かけたので早速買ってきて、ハリハリ漬けを作りました、500gを熱湯でもみ洗いします。これは日向臭さを取るため。醤油、味醂、砂糖、お酢を煮立てて冷ましてから、大根、人参、スルメ、昆布、カズノコを入れて 時々撹拌します。生姜の千切りとハチミツも入れて、ちょっと贅沢なお酒のつまみにもなる漬け物です。

15-11-27

 ゾーイ1歳になりました!

昨日は午後から雪が降り始めて、15p程積もりました。シーズン2度目の雪ですが、前庭は真っ白になりました。新井のスポーツクラブに行った時は冷たい雨でしたが、帰ってきたら一面の雪景色!ほんの20分走っただけなのに、風景が一変してしまう、やっぱり山に住んでいるんだわって、実感します。ゾーイは雪の感触を楽しんで、まりあを追いかけてテンション上がりまくってます。雪が大好きなんですね!1歳になって少しは大人になるのかなあ?

15-11-25

 野沢菜漬けました!

11月下旬になってやっと寒くなりました。2,3回霜が下りた後の野沢菜は茎が柔らかく美味しくなると言われているので、丁度漬け時に4束20キロの綺麗な野沢菜が届きました。3束を本漬けにして、残りの1束は時漬けと言って、すぐに食べられるように塩だけで漬けました。本漬けの方は重石をしっかりして2週間ほど水が上がるのを待ちます。時漬けはたっぷりの大根おろしをのせて頂きます。この時期にしか食べられないサラダのような野沢菜が大好きです!

15-11-15

 リンゴジャム沢山作りました!

毎年作っているリンゴジャム。紅玉はあまり出回らないので、早めに八百屋さんにお願いしておきました。18キロの紅玉です。写真は3分の1の量ですが、2日がかりで3回に分けてのジャム作り。皮をむいてクエン酸を溶かした水に皮と実をそれぞれ入れて、色止めをしてから煮ます。皮むきの作業がなかなか大変なので、来年は少なくしようと思っても、この時期にしか作れないのでついつい欲張ってしまう!ヨーグルトやガーリックトーストにのせて召し上がれ!

15-11-12

 新車納入です!

新車といっても・・・除雪機のピーター君です。15年使ってきた先代のピーター君はかなりのオーバーワークで雪を飛ばす力が弱くなり、さすがに15年間朝に夕にそして夜にも出動して本当によく働いてくれました!妙高の豪雪地帯では一家に一台必要な除雪機です。度重なる修理、部品交換・・・冬の間ハラハラドキドキしたものです。不思議と大雪の時に具合が悪くなるのです。そんな訳で思い切って新車に乗り換えることにしました。この冬は楽々除雪かな?

15-10-29

 肉の日コンペ!

シーズン最後のコンペは赤倉ゴルフコースの29日(肉の日)コンペです。2か月前の申込みで即日締め切りという、凄い人気のコンペです。キャンセル待ちの人も沢山いたとか!みんなどんだけ肉が好きなのか?ってことですね。125名参加で大賑わいの赤倉でした。秋晴れの下、気持のいいラウンドを楽しみました。INスタートで16番ホールのドラコンを取れたのは嬉しかったです!賞品はベーコン1キロと豚肉300g、主人は妙高高原地ビールをゲットして大満足!

15-10-27

 オーイ、ゾーイ、イーゾ!

ゾーイが今日で11ヶ月になりました。ピレネー犬は3,4年かけてゆっくり大人になるといいますので、まだまだ赤ちゃんなのですが・・・体はこんなに大きくなりました!前庭でまりあとフリスビーで遊んだり、通る人を眺めては、人が大好きなので、道行く人にご挨拶します。というか後をくっついて歩いていきます。可愛い仕草と大型犬が珍しいのか、皆さんに遊んでもらって、喜んではしゃぎまくってます。向かいの別荘の紅葉をバックに「オーイ、ゾーイ、イーゾ!?」

15-10-21

 MKフーズの展示会!

早いもので冬の食材展示会の時期になりました。今年も牛肉のブロックを予約しました。氷温熟成肉の8キロを敏江ちゃんとシェアします。肉が大好きな子供たちが年末年始に遊びに来るので、たっぷり食べさせたいと準備しています。美味しい肉料理に合うワインも用意しました!地元岩の原ワインの他に川崎でよく飲んでいた、ピーロートのブルーカビネットやサッカー選手のメッシのアルゼンチンプレミアムワイン「レオ 」 雪景色とワインと美味しいお肉!楽しみです!

15-10-19

 トーヤ君とハノ君です!

12年前にラブラドールのナイト君と一緒に遊びに来てくれたお客様が、結婚されてまた訪ねてきてくれました。本当に久し振りです。ナイト君はセラピードッグとしても活躍して、16歳で亡くなったとの事。長生きでしたねえ。新しいワンちゃんもナイト君と同様に保護犬で、左の黒ラブのトーヤ君は4歳。右のミックス犬はハノ君3歳です。色々と環境が変わって2匹とも慣れるまで大変だったようですが、飼い主さんと一緒に旅が出来て本当に幸せなワンちゃん達です。

15-10-10

 びっくりぽんや!

大鹿村から新米が届きました。NHKの連続テレビドラマのあさちゃんの台詞が思わず口をついて出てきました。「びっくりぽんや!」30キロが何と10袋!玄関にドーンと置かれた、300キロの玄米です。誰のお腹におさまるのか?まずはすごい量です。新米を楽しみにしている息子家族や娘家族に一番に送りました。美味しいうちに食べてねと親心?発送の準備に大慌てです。もちろんお客様にも新潟が誇るコシヒカリを堪能していただきたいと思っています。

15-10-08

 妙高カントリークラブ!

出かける時には雲に隠れていた妙高山がラウンドの途中顔をのぞかせて眺めたら、うっすら雪を被っていました。寒い訳です。久し振りに近所のゴルフ仲間の有子ちゃんと敏江ちゃんと、妙高カントリーに行ってきました。風が強くて、時折雨も降ってきて、これからはこんな日が多くなるのかしら?一雨ごとに冬に近づいてます。シーズンも残り少なくなってきて、お天気のいい日はゴルフをしましょ!って話しました。10月はコンペが続くので、練習も頑張ろう!

15-10-01

 関山から妙高山を望む!

実りの秋を迎えて、稲穂も頭を垂れています。黄金色に色づいた一面に広がる田んぼと妙高山。アパリゾートのゴルフ場へ向かう途中の関山からの風景です。10月も中旬過ぎにはこの辺りもコシヒカリの稲刈りが始まって、新米の収穫期を迎えます。一足早くアムールコンペのために小千谷市の米忠さんから新米が届いていますが、大鹿村からの新米はもう少し先になります。つくづく新潟に引っ越してきて良かった!と思える新潟が誇るコシヒカリの美味しさです。

15-09-29

 池の平レディスコンペ!

第26回を迎える池の平のレディスコンペは、もともとママさんバレーのメンバーから始まっています。バレーで鍛えた足腰を武器に(?)ゴルフが大好きな輪が広がって、年に2回春と秋のコンペが続いています。何といっても皆元気で、賑やかなのが一番です!初めて参加の人もいて、さらに輪が広がりました。前回の妙高カントリークラブにならって今回も妙高高原ゴルフ倶楽部のレディスコンペにチョイノリです。秋晴れの一日楽しくラウンドが出来ました。

15-09-22

 柴犬の中の柴犬「空君」!

新潟県三条市から遊びに来てくれた柴犬の空君は4歳半の男の子です。綺麗な毛並みと、すっきりと切れ上がった体のライン。まさに柴犬の中の柴犬という感じです。バンダナも唐草模様で、テレビ番組 の和風総本舗に出ている、豆柴くんのような可愛さです。うちの大きな子犬のゾーイと会っても、全然吠えずにお尻の匂いを嗅がせてくれて・・・なかなか柴犬は難しいのですが、まず吠えないんですよ。と飼い主さん。いっぱい愛されて幸せな空君です。

15-09-20

 第8回アムールコンペ!

シルバーウィークの前半はアムールコンペで幕が開きました。今回は11名の参加で、赤倉ゴルフコースで行われました。曇り空の少し涼しいくらいで、気持ちのいいラウンドが出来ました。札幌から婿殿の上野君も参加してくれて楽しい一日になりました。打ち上げのパーティーはアムールで「ほんだ寿司」目の前で握ってもらう贅沢な趣向。美味しいお寿司と信州牛の炙りのせもとても美味しかった!優勝は船橋市からのお客様山下さんでした。盛り沢山のコンペでした!

15-09-12

庭で遊ぶゾーイとまりあです!

今月末には10か月になるゾーイですが、気まぐれな散歩の日々です。気分が向くととっとと歩いて、いもり池までお散歩しますが、たいていは庭の周りでウロウロしています。夏の間別荘にいらしていたご夫婦がゾーイをとっても気に入って下さって、テニスボールのプレゼント。ボール遊びも大好きですが、長くは続きません。まりあのお気に入りのフリスビーを横取りしては、まりあに突進!本当に自由気ままなゾーイです。まりちゃん、赤ちゃんだから許してあげてね!

15-09-12

茄子のしば漬けとミョウガの甘酢漬け!

夏の間に漬けた茄子の塩漬けが少し色が落ちてしまったので、何かいい再生メニューはないかしら?と思っていたら、ちょうど庭のミョウガを摘んできたので、そうだしば漬けにしよう!ってな具合で、梅酢とミョウガ、穂紫蘇の塩漬け、梅干しの赤紫蘇も入れてしば漬けにしました。軽く絞って細かく刻んでご飯の上にのせて、嗚呼大変。ご飯がいくらでも進んでしまう!右はミョウガの甘酢漬けですが、これもさっぱりと口直しに美味しい。もうすぐ新米の季節。悩ましいなあ。

15-09-01

茄子のディップ作りました!

元気村の晴美さんから大量の茄子が届いて、さあ何を作ろうか?焼きナス、蒸しナス、油味噌、オイル漬けと作り続けて、食べ尽くした茄子!少し趣向を変えて、茄子のディップにしました。見た目や色がいまいちですが、南仏の料理で「貧乏人のキャビア」と言われているものです。皮をむいて塩水でアク抜きをした茄子を蒸してから細かく刻んで、ニンニクとオリーブオイルで炒め、アンチョビ、バルサミコ酢、塩で味をつけます。パンにのせたり、ワインに合う最高のディップが出来上がりました!