オルカⅡ釣果2012

日付
時間
釣果・外道
記念写真
同行者・備考
9/26
9:00~
13:00
氷より小さい獲物

超プチマダイ   2尾
チダイ  1尾
小フクラゲ  1尾

ごいちゃん
さとちゃん

釣れね~ェ!! 日。
おまけに波高いし。
「本日、天気晴朗なれども波高し」とは今日のこと。益々釣れない魚釣りでした。
9/15
6:00~
12:00
アカカマス   56尾
シイラ  1尾

忠太郎

暑いし、釣れない日で早上がり。

忠太郎の釣果も似たようなものです。カマスは15~30cmほど、大きめの物を塩焼きで頂きました。大変に美味しかったです。

それにしても、マダイは何処に行ってしまったのでしょう??。
7/4
8:30~
17:00
マダイ 2.1~0.3㎏
チダイ  2尾
二人の釣果

お魚さん、みんなどこに行ったの?
全然釣れなくて、暑いだけの一日となってしまいました。

マアジの姿も見えずお土産にも困る中、五位ちゃん2.1㎏のマダイをゲット!! 粘りと根性・執念の一匹を釣りあげました。
先週はマダイが釣れなかったので、船頭としては心の底から喜ぶとともに使命を果たせ気が楽になりました。

最近、日本近海ではマイワシが増えているように思われます。近所のスーパーマーケットでもちょくちょく新鮮な姿で陳列されているのを見ることができます。ここ数年間は水揚げも少なかったようでマイワシは高級魚的値段でしたが、立派なサイズでも安価で販売されていて、その姿を目にすると思わず買ってしまっいます。         

さて、イワシとアジの資源量は反比例するといわれていて、イワシが増えるとアジが減少するといわれています。また、その増減の周期のサイクルは10年ごとと言われていますので、今まで簡単に釣れていた大アジは段々と釣れなくなっていくと思われ、新たな釣り物を考えていかなくてはいけないのかな?!と思うこの頃です。
6/27
9:00~
16:30
マダイ   0尾
チダイ   6尾
マアジ   30尾程
ブリ 4.5㎏  1尾
クロダイ   1尾
三人での釣果


ごいちゃんと佐藤さん
天気晴朗なれどマダイ居なし。
お土産は十分にできましたが、本命のマダイが釣れませんでした。

マアジはサイズダウンしているようで、上越地方ではここ数年に比べると数が減少傾向のようです。

ノッコミの後マダイは何処に行っちゃうのでしょうね?? だれか教えて!!
5/20
6:00~
15:00


きれいなマダイ 4尾
1.9㎏~
ホウボウ 1尾
フクラゲ 1尾

山ちゃん

黒いマダイ 5尾
4.2㎏~
フクラゲ 3尾
私の・・・




山ちゃんの・・・


今年、初めての出港とです。
先週も予定していたのですが、前日まで吹いていた風のためウネリが残り出港を断念。購入した餌をストッカーで保存することとなりました。釣りは安全第一です。

あまり得意としていないノッコミ時のマダイですが、今回は楽しませていただきました。
潮の流れを見ると南西へ行っている。得意としない流れ・・・ポイントを変え2投目弱い当たり、海中に竿が引き込まれることを期待するも、チョンチョン当たりより発展せず。合わせてみるも軽く、コダイかと思いやホウボウが・・・初物だけに1仕方なくクーラーへ

今回もダメかとアジ狙いに変更しようかと考えていたところ、チョイといい当たりで塩焼きサイズをゲェェェェット!!
この後、連チャンで中型マダイを2尾釣りあげました。

しかし、山ちゃんには当たりすらなし。可哀想なので棚と仕掛けをチェックしてあげた・・・・・・・。「これが間違いのもとだった(涙目)」

潮下に位置していた山ちゃん、いきなりの大型サイズを力いっぱい5連ちゃんで楽しんで下さいました。

まぁ!!こうなるとどうしょうもなく、タモ入れ役へ変~身、心にもないのに「おめでとう・すごいね・腕を上げたね」なんて、おべんちゃらの雨あられ。そのうち「長野産のブドウ」でも送ってくるだろうと期待しつつコマセを撒き続ける時間だけを楽しみました(涙心)。

釣りも終盤、いい当たりに竿を合わせるもスッポ抜け「ついてないときは仕方ないと意気消沈」。再度マダイが喰いつくことを願い手返しをすること数回、やっと4尾目を釣ることができました。

これで、心も本日の天気と同じような日本晴れになり釣行終了!!。
1/4
今年の目標!!

この言葉のように生きること。

政治家の皆さんは国民のためでなく、自分自身がために国政を行っていますね。
しかし、その政治家を選んでいるのは投票した国民です。

震災から、未だに復興できていない地域の皆さんのことや、危険極まりない原子力政策のことを、本当に考えて頂ける政治家が多く現れますよう心から願う次第であります。

原子力で発電している分の電気くらいは皆さんの我慢と努力で節電できると私は思います。 「これからの地球の未来、子・孫たちの平和を守っていきたい。」これは贅沢な願いなのでしょうか??